Suds in The Bucket


Sara Evans - Suds In The Bucket (Official Video ...

She was in the backyard - they say it was a little past nine
When her prince pulled up - a white pickup truck
Her folks shoulda seen it comin' - it was only just a matter of time
Plenty old enough - and you can't stop love
She stuck a note on the screen door - "sorry but I got to go"
That was all she wrote - her mama's heart was broke
That was all she wrote - so the story goes

[Chorus]
Now her daddy's in the kitchen - starin' out the window
Scratchin' and a rackin' his brains
How could 18 years just up and walk away
Our little pony-tailed girl grown up to be a woman
Now she's gone in the blink of an eye
She left the suds in the bucket
And the clothes hangin' out on the line
Now don't you wonder what the preacher's gonna preach about Sunday morn
Nothin' quite like this has happened here before
Well he must have been a looker - smooth talkin' son of a gun
For such a grounded girl - to just up and run
Course you can't fence time - and you can't stop love

[2nd Chorus]
Now all the biddy's in the beauty shop gossip goin' non-stop
Sippin' on pink lemonade
How could 18 years just up and walk away
Our little pony-tailed girl grown up to be a woman
Now she's gone in the blink of an eye
She left the suds in the bucket
And the clothes hangin' out on the line

[Instrumental]

[3rd Chorus]
She's got her pretty little bare feet hangin' out the window
And they're headin' up to Vegas tonight
How could 18 years just up and walk away
Our little pony-tailed girl grown up to be a woman
Now she's gone in the blink of an eye
She left the suds in the bucket
And the clothes hangin' out on the line

Souce: SARA EVANS LYRICS - Suds In The Bucket

「君が約束を破ったということを考慮に入れます」←え?

I don't consider that you kept your promise.

君が約束を破ったということを考慮に入れます

《◆I consider that you didn't keep your promise. より普通》

Source: ジーニアス英和辞典

英文法の基礎で、not think that ~では「~ではないと思う」とthat節の内容を否定するこの現象を専門的には「否定辞上昇(neg-raising)」というらしいですが、いまだに慣れません。慣れないから意味が通じると確信、或いは不都合だと感じない限り「~と思わない」で本当はやっていきたいのです。

[ふつう私達は「~ではないと思う」というが、not は think の前に置く]――と言った説明を聞いてみなさんはピンとくるのでしょうか。

そもそも、~だとは思わない、という言い方を普通に使う私としては全然釈然としないわけでして。

 

ただ上の例文に関して

「~と思わない」式(=非・否定辞上昇)で訳すと

 

「君が約束を守ったことを考慮しません」

 

英文を何度見ても日本語的感覚からすると否定辞上昇しなければならないというのが不気味で仕方ないのだけど、否定辞上昇で意味は捉えないと訳が判らなくなること請け合いの文章も中には存在するので、やっぱり英文規則(文法)は守って訳すべきですね・・・

Holes: chap. 1

キャンプグリーンレイクには湖がなかった。かつてはここにとても大きな、テキサスで一番大きな湖があった。それは100年以上前だった。今やまったく干上がり、平坦な荒地である。

同じようにグリーンレイクの町も昔はあった。その町はしなび、湖とそこに住んでいた人々とともに干上がってしまった。

夏の間、日中の気温は日陰でおよそ華氏95℃に上がる――もし日陰を見つけられるならば。大きな干上がった湖にそんなに日陰はない。

唯一の木はその「湖」の東端にある2本の老木のオークだ。ハンモックはその2本の木の間に広げられ、木造小屋がその裏に建っている。

キャンパー達は、ハンモックで寝転がるのを禁じられている。ハンモックは所長の所有物である。所長が日陰を持っているのである。

湖の外では、ガラガラヘビやサソリが岩陰やキャンパーの掘った穴の陰を見つける。

ガラガラヘビやサソリのことで覚えておくべき良い規則がある。彼らに迷惑をかけなければ、彼らもこちらに迷惑をかけない。

普通は。

サソリやガラガラヘビにも刺されたり噛まれるのは起こり得る最悪のことではない。死ぬわけではない。

普通は。

時々キャンパーはサソリに刺されるか、小さなガラガラヘビにさえも噛まれようとする。そしたら湖の穴を掘らずに、回復するのに1日か2日テントで過ごすだろう。

しかし黄斑のトカゲには噛まれたくない。それは起こり得る最悪のことだ。ゆっくり痛みのある死を迎えるだろう。

常に。

黄斑のトカゲに噛まれたら、オークの日陰に行きハンモックで横たわってもいいかもしれない。

もはや誰も何もできることがないから。

S1E8

MLPの自前の邦訳をUPしてくれる方々には本当に感謝しているんですが、ちょっと気になる訳もあります。

s1e8 ‐ ニコニコ動画:GINZA

冒頭付近です。

AJ:折れたをくっつけちゃダメだって!

まさか他の枝もくっつけてるんじゃないの?

ラリティ:みんなもやってるわよ

あなたは広場のゴミ掃除をやってたんじゃないの?

AJ:暴風雨が来たら枝がバラバラになるから事前に木の掃除だよ

ラリティ:暴風雨の予定なんて入ってないはずよ

AJ:先週雨が降らなかっただろ?

ペガサス達が予定を飛ばしちゃったんだ

だから今夜まとめて降らすって

 次が原文台詞

Applejack: [spit] Just take the broken limbs down, Rarity. Don't y'all care about nothin' other than prettifyin'?

Rarity: Somepony has to. You were making an absolute mess of the town square, Applejack.

Applejack: Yeah, well, the storm's gonna make an even bigger mess if we don't prune all these loose branches so they don't tumble down on anypony.

Rarity: I simply cannot imagine why the Pegasus ponies would schedule a dreadful downpour this evening and ruin what could have been a glorious sunny day.

Applejack: [sigh] Think more practical-like, will ya? They accidentally skipped a scheduled sprinkle last week, so we need a doozy of a downpour to make up for it, is all.

Source: Transcripts/Look Before You Sleep - My Little Pony Friendship is Magic Wiki

 違いすぎ!もうちょっと頑張ってほしいです。意訳するにしても全く別の意味にしてしまっては悲しいっすよ~。

私の改訳も載せておきます。ほとんど直訳調ですが。

AJ:折れた枝をただ取れよ,ラリティ。ただの見栄えをみんなは気にしてないだろ?

ラリティ:どこかしらのポニー*1は気になるわ。あなたは広場を全く滅茶苦茶な状態にしていたわね,アップルジャック。

AJ:ああ,あのさ,枝がポニーに落ちてこないよう弛んだ枝を私達が全部取らなかったら嵐がもっとでっかく滅茶苦茶にするんだぞ。

ラリティ:ペガサスが午後にひどい土砂降りを予定に入れて,素敵な晴れの日になったって日を台無しにするなんて訳がわからないわ。

AJ:もっと現実的に考えろよな。ペガサスは先週誤って予定されてた小雨を飛ばしたんだ。それだからその埋め合わせにスゴい土砂降りが要る、それだけだ。

 文字数が長くなっても本来の意味に近い台詞を選んでほしいですなあ。

オナシャス!!!!!!

*1:ラリティのことですね

a little skirmishing manoeuvre

Snowball, who had studied an old book of Julius Caesar's campaigns which he had found in the farmhouse, was in charge of the defensive operations.

スノーボールは,農場家屋で見つけたジュリアス・シーザー軍事作戦の古本を研究しており,防衛作戦を担っていた。

campaign は an organized course of action to achieve a goal(ODE)(目標達成のため組織化された行動)の意味で広く用いられるがその「軍事作戦」特有の意味でもある。

(追記:Military campaigns of Julius Caesar - Wikipedia, the free encyclopedia ←『ガリア戦記』『内乱記』)

However, this was only a light skirmishing manoeuvre, intended to create a little disorder, and the men easily drove the geese off with their sticks.

しかし,これは少し撹乱させるためのちょっとした小競り合い作戦でしかなく,人間どもは鵞鳥を棍棒で容易く追い払った。

散兵は英語で skirmisher 。manoeuvre の綴りはイギリス英語。読みにくいのでメモ。この manoeuvre も「巧妙な動き/手段;策略」など一般的な意味が普通だが、「機動作戦;大演習」の軍事的意もある。

JR横浜線のあのニュース

横浜・踏切事故について一言 ― 置き去りにされる「非常ボタン」の重要性 ―|政治ニュース|HUNTER(ハンター)|ニュースサイト

 

この種の批判があってちょっとほっとした。けど絶対的少数派だよなあ……。こじんまりとしたメディアしか言うことができないかも。

助けた女性を叩きたいわけでもないし尊い事だとも思うが、諸手を挙げて褒められない。この記事の言うように非常停止ボタンが広く認知されてないとかわかりにくいとかそういう事もあるけど、それ以前の問題として助けに行って自分が助からないような本末転倒みたいな行動をする判断力は問題だよ。あるいはそれは了解済みだが自己犠牲が第一の「徳」なので自分の命や判断力は2の次3の次、って?それも別の角度でかなり問題・・・。いずれにしてもマスメディアの賛美絶賛激賞の空気には危険を感じていました。

 

ま、いまさらな記事ですが…。